麻布珈房「ハワイ3島 飲み比べセット」の中で最も希少なマウイ島で採れた「マウイ モカ」を味わう

独立 10周年記念の特別なコーヒー豆として麻布珈房の「ハワイ3島 飲み比べセット」を購入しました。

麻布珈房の「ハワイ3島 飲み比べセット」でハワイ島の「コナ ファンシー」を味わう

ハワイ3島セットで最も希少なのが「マウイ モカ」

「ハワイ3島 飲み比べセット」に含まれている中で、最も希少なのは「マウイ モカ」のようです。

ハワイ マウイ モカ

有名なハワイコナのマイルドさと、モカ独特の風味を併せ持った希少豆です。正確には、モカとティピカの交配種にブルボンを掛けた特別な品種で、このカアナパリ農園とブラジルの研究所でしか栽培されておらず、マウイ産の珈琲豆はほとんど地元や本土に渡るため、日本では入手困難。

極小粒の豆からは想像できないような奥深い旨味と独特の風味から、「珈琲のシャンパン」との異名を持つ逸品です。

ハワイ3島 飲み比べセット|麻布珈房

『モカとティピカの交配種にブルボンを掛けた特別な品種』とありますが、ここまでかけ合わせたら単なる雑種にも思えるのですが、どうなんでしょうね。

もう少し情報が欲しくて検索するとありました。

【カアナパリ農園産マウイモカ】
本来はイエメン原産の、モカの原種をマウイ島で育てた貴重なコーヒーです。小粒なコーヒーからは、どっしりとした濃厚ボディで、モカらしい酸味に独特の甘みが特長の、面白いコーヒーです。
マウイ島のリゾート地区・カナバリにカアナパリ農園はあります。なだらかな傾斜に農園が広がっており、標高はわずか150~300メートル程度。

– 横浜市都筑ふれあいの丘の自家焙煎珈琲:COFFEETERMINALの通販:マウイモカ ナチュラル

「カアナパリ(Kaanapali)」はマウイ島の北西部、西マウイの海岸沿いにあります。

「モカ」の原種をマウイ島で育てたらしい

先ほど参照したページに「モカ」の説明もありました。

本来はイエメン原産の、モカの原種をマウイ島で育てた貴重なコーヒーです。

– 横浜市都筑ふれあいの丘の自家焙煎珈琲:COFFEETERMINALの通販:マウイモカ ナチュラル

「モカ」は品種名ではないと理解していたので、再度、調べると以下の情報がありました。

モカ種(アラビカ種) <コーヒー豆 基礎知識>

イエメンやエチオピアで栽培されています。

通称「モカ種」と言われ、一種類の品種からでなく、いくつかの在来種の混合品種で、特に決まった品種名がないので通称「モカ種」と呼ばれているようです。

マタリやハラー、シダモなどは栽培地区の名で、品種ではないがコーヒー豆の種別としては使われています。

栽培地の違いで、味が微妙に異なるのは、在来種が少しずつ違うことからのようです。

モカ種とは |コーヒー|BACAS

なかなか微妙な説明です。以前に飲んだイエメン産の「モカ」で「原生種」という言葉が出てきました。

イエメン産の「モカマタリ」を「コーヒーロースト」で焙煎してもらいました

なので、このあたりの「原生種」を持ち込んだのではないでしょうか。

小さい豆ですが、ちゃんとおいしいコーヒー

では、さっそく淹れてみましょう。焙煎時間は 3種の中で最も短く(150秒)なっています。

サイズは小さいです。これまで様々なコーヒー豆を見てきましたが、最も小さいかも。

単体では分かりにくいので、ハワイ、カウアイ、マウイと並べましたが、「マウイ モカ」が明らかに小さいです。

でもまあ、挽いてしまえば違いは分かりません。焙煎後 5日目でも蒸らしの膨らみは十分。

「モカ」かどうかは分かりませんが、独特な甘みとコクがあります。

「モカ」かどうかは別にしても、ちゃんと美味しいコーヒーです。